投稿者「admin」のアーカイブ

お休みって・・・あっと言う間。

 

昨日から東京オリンピックのチケットのお申込みが始まりましたね。

皆さん、アクセスしてみましたか?

 

今このブログを書きながらアクセスしてみましたが

 並んでいるユーザー数:42783 

見積もりのお待ち時間: 41 分  でした。だいぶ減りましたね★

 

昨日は最大18万人の順番待ちだったそうですね!すごい!!!!

私ももちろん見に行きたいです♪

ですが、皆さん今から決められないですよね???

だってまだどの国の、誰が出るかなんてわからないじゃないですか★

しかも競技があり過ぎて選べない!!!!!!!!!(||゚Д゚)

 

テニスも見たいし~。バスケも見たいし~。バレーもいいなあ~。

陸上も好きだし~。体操も捨てがたいし~。

ゴルフも最近好きだし~。スケボーやサーフィンもいいし~

 

無理!ぜったい無理!!!!

選べない!!!!!

 

開会式や閉会式が人気が高いようですが、やっぱり私は競技が見たいな。

 

こんにちは★本日すでに半袖です。米山です♪

 

GWってあっと言う間ですね。

本当に10日も休みがあったのかなぁ。騙されてないか?

私は地元でBBQしたり、BBQしたり、BBQしたり笑

友人の結婚式に行ったり♪姉家族や友人家族など4世帯でマリカー対決したり

もちろんゴルフも行きましたよ(笑)

今回の10連休はめずらしく友人たちとも休みが合っていっぱい遊べました!

 

天気が微妙な日も多かったので、家でゆっくり・・・っていうのも良かったかも★

皆さんはどんなお休みを過ごされましたか?

 

次はお盆休みですね~・・・(早い)

お盆もうまくいけば長いお休みが取れそうだし貯金しなくちゃだなぁ~。

出来るかなぁ~。出来ないだろうなぁ~。。。

 

あ、週末は母の日ですね。

お母さんにプレゼント・・・・いや、貯金に回そうかな(゜∀゜)笑

 

 

あと2日。

 



ボーダーにマスタード。

 

何の打合せもナシに…かんぜんに北松とかぶりました~♪♪

米山です。こんにちは☆

 

先日北松のブログにも書かせていただきましたが先週末に瀧下&柳田の歓迎会と

杉山の送別会をやりましたよ★

 


お杉ちゃんとツーショット☆ ・・・ファンかよ!笑

亀山にsnowを使って撮ってもらいました(笑)私の顔がだいぶほっそりしています☆

自分の写真だけsnow・・・www

 

<この場を借りてひとこと>

杉山さんお疲れ様でした!今までありがとう★

これまでの丁寧な仕事ぶりや努力は、職場のみんなが知っています!

いなくなっちゃうなんて寂しいけど、杉山さんは努力家なので、

きっとどこヘ行っても大丈夫だね。新しい挑戦がんばれ!

充実した楽しい毎日になるよう、一同お祈りしています☆


とっても楽しい時間でした♪

 

 

明後日からジェイクラフトはゴールデンウィーク休業となります。

4/27(土)~5/6(月)までお休みをいただきます☆

 

GW連休明けの5/7(火)は早速DOMOの〆切がありますので

月曜日の夕方からちょっとどんよりしちゃうかもしれませんが…

しっかりリフレッシュして5月も頑張りたいと思います♪♪

 

みなさま、よい休日をお過ごしくださいませ★・。*+。・:・。☆

 

 

新しく仲間入りしたチャオプラヤ・・・・じゃなかった、 瀧下と

元ヤン・・・・じゃなかった 柳田も自己紹介をかねてまたブログに登場すると思いますので

皆さま宜しくお願いいたします☆

 

 

★歓送迎会&GW休業のお知らせ★

こんにちは★北松です。

冬ぶりのブログUPになってしまいました。。!

 

いつの間にか春になりもう4月の後半!!

 

学生さんは新しい学校やクラスに、新社会人さんは会社や新生活に

そろそろ馴染んでくる頃でしょうか♪

 

因みにジェイクラフトにも先日2名の新入社員が入社*・。

先週の金曜日には2人の歓迎会も行いました!!!

 

中心で今後の意気込みを発表中の新入社員瀧下と

隣で見守る女性が同じく新入社員の柳田*・。

(集合写真等を撮り忘れてしまいました!!)

 

2人ともやる気たっぷりでとってもフレッシュです!!

これから営業として頑張ってくれますので、皆様是非宜しくお願いします♪

因みにお店は鷹匠の鷹呑メさん♪最近OPENした新しいお店だそうです!

 

ボトルに入ったサラダにフルグラを入れてフリフリなど

お洒落で楽しい料理がズラリ★でした。

↑の写真は楠の画素数の良いスマホで撮った塩サバのフライ★

一番美味しそうに撮れたんじゃないかと思います!!

どの料理も美味しくて、一同大満足でした♪

 

 

そして。。。あと1週間でGWがやってきますね。

今年は最長10連休ということで皆様どのようにお過ごしになりますでしょうか。

私は予定が全く無く。。。今予定作りを頑張っています!!

 

↓↓ ジェイクラフトもGWにお休みをいただきます ↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/27(土)~5/6(月)をGW休業とさせて頂きます。

皆様には何かとご迷惑、ご不便をお掛けしますが、

ご理解の程、よろしくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10連休後、しっかり社会復帰できるでしょうか。

なるべくダラダラ過ごさず、適度なリフレッシュを取るようにして

5月からの英気を養える休み方をしたいですね♪

と思いはしますが、たぶんダラダラ過ごしてしまうんでしょう。。

 

それでは残りの1週間も頑張りましょう★★

 

 

誕生日おめでとう☆

今日は全国的にあたたかい予報だった気がしますが・・・

何だか静岡は寒いですよね。完全に服装を間違えました(゜∀゜)

 

こんにちは!米山です♪

 

先々週?でしたでしょうか。ゴルフのスコアを更新しました!

Yeah~!!!!!

ゴルフを始めて1年。

上達スピードはかなり遅めですが徐々に上手になってる気がする!!!

そしてコンペでA5ランクの牛肉をゲット!すきやきを作りました♡

肉!


肉!


関西風のすき焼き♡ いや~美味しかったです!!!!!

 

そしてそして♪

昨日は大石のお誕生日のお祝いをかねて「牡蠣の食べ放題」に行ってきました!

お誕生日おめでとう☆・。☆ 

牡蠣!

 

 

 


牡蠣!


牡蠣!!!!!



生牡蠣・焼き牡蠣・蒸し牡蠣。何がお好きですか?

私は①生牡蠣 ②焼き牡蠣 ③蒸し牡蠣の順番ですかね~。

 

3人で行ったのですが、…100個は軽く超えたと思います!

これでもか!と…3年分くらい食べました~!


大石さん誕生日おめでとう☆平成最後の牡蠣だよ!!!!!

これで充電バッチリだね~!

 

なんか贅沢なご飯が続いてるなぁ★幸せですね~。

 

 

再来週はゴールデンウィーク!令和スタートです!

皆さんはご予定はいかがですか?お天気いいのかなぁ~。

 

10連休。私は何しようかな。ゴルフかな。

★毎年恒例★チャリティーダンスイベントポスター

4月に入り、ついに昨日新年号が「令和」に決まりましたね!

昭和から平成になった時は私は2歳だったので

その記憶もほぼありませんが

1つの時代が変わる瞬間に立ち合えることは貴重な経験なので

残り1ヵ月の平成も存分に楽しみたいと思います。

…と言いつつ、きっとお家でまったりして終わりそうですが。笑

こんにちは、制作の望月です。

 

タイトルにも書きましたが、

今年も毎年恒例のチャリティーイベントポスターの制作を担当しましたので

皆様にもシェアさせていただきます!

 

そのチャリティーイベントというのが

静岡県立大学のダンスサークル「Genesis」主催で

静岡県立大学の他にも静岡大学、常葉大学、東海大学も参加している

毎年恒例のダンスイベントです!

 

弊社 K氏が県立大学のOBというご縁で

恒例となっているポスター制作ですが、

学生さんのチャリティー活動ということもあり

ポスターを印刷してくださるS社様のご協力をいただきながら

弊社も「学生支援特別価格」にて毎年承っているお仕事になります。

 

こういった形でフィリピンの子供たちを支援するこのチャリティー活動に

賛同できること、制作の立場としても嬉しく思います!

 

制作の流れとしては

まず担当の学生さんから希望のデザインを丁寧な手書きのラフで頂き、

それを弊社にてデザイン化する形になります。

▼こちら▼が学生さんのラフです!

 

制作する側もその学生さんの熱意に少しでも添えるように

毎年心を込めて制作をしています♪

修正は学生さんの納得いくまで何度でも承ります!

 

そして完成したポスターがこちら!

先日、この仕上がったポスターをK氏がお届けに伺いまして

ポスターと一緒に写真も撮らせていただきました!

ポスターを持った笑顔の学生さんを見ると

とても幸せな気持ちになりますね。

 

制作はなかなかこういう場面に立ち合うことがないので

お客様から「喜んでいたよ」などと言っていただけたりすると

次の仕事へのモチベーションもグッと上がります!

今年も弊社へご依頼いただき、有り難うございました!

 

ちなみにこのチャリティーイベントですが

学生さんだけでなく一般の方も多く来場されるとのことですので

チャリティー活動に賛同される方、

ダンスに興味のある方、などなど

ご興味がありましたらぜひご参加ください!

学生さんによる活気あるイベントで沢山元気を貰えますよ♪

 

イベントに関する日時や詳細、連絡先などは

ポスターに記載していますのでぜひご確認ください!

今日も今日とて。

 

今日もあったかいですね~。

 

昨日の朝?会社にいくために家を出たら

目の前を猛ダッシュで駆け抜ける袴を来た女性と、その女性を

追いかけるパステルカラーのスーツのお母さんを見ました。

 

春ですね。

 

こんにちは!お久しぶりです。米山です。

お昼にコンビニに行ったら「777円」でした。ラッキーウーメン米山です♪

 

さてさて、年末から隠れていたわけではないのですが

ここ最近はゴルフしかやっておらずネタも無く(・∀・)

 

おととしまでのこの時期は「マラソン!マラソン!」言ってたくせに

ご想像通りに最近は全く走っておりませんよ。。。マラソン部自然消滅。

 

ゴルフは初めてから1年になりますが飽きるはずもなく、

どんどんハマッていっているような気がします!

先日は愛鷹シックスハンドレッドクラブさんへ行ってきました~!

いや~この時期のゴルフ場は鬼でしたわ!!!

 

花粉やべぇ!

 

花粉がすごかったです!これでもか!ってくらいに黄色っぽい風?を浴び・・・

一緒に行ったメンバーも花粉症ばかりで、カートにティッシュの山(笑)


マスクなんて気休めに過ぎん!と文句が出るくらいで。

こんな時期におととしまでマラソンやってたなんて、考えられません!

花粉症の人には少し厳しい時期ですね。5月になるまでは大変かも。。。


あ、ゴルフ場にはいろんな動物が出るのですが今回はシカさん★

平気でウロウロしているので球が当たったらどうしようとヒヤヒヤでした♪

とっても人に慣れているようで近づいても警戒ナシ!

シカは花粉症ないのかなぁ・・・。いいなぁ。


私の周りでは、男性はかなりゴルフをやる人がいるのですが女性がほぼいません!

今、会社で小峰や大石、楠を誘ってみてるのですがぜ~んぜん乗り気じゃない( ´_ゝ`)

楽しいのになぁ~。夫婦で共通の趣味があったら楽しいよ~。

私のプレゼンが悪いのでしょうか・・・。誰かやらないかなぁ~

 

****************************

夏までにはスコアの目標達成できるように頑張ります!

そして、ゴルフ仲間募集しています!!!笑

****************************

I LOVE 静岡

こんにちは~。連投で大石です。

先週15年乗った車がついに白煙を上げました・・・。

ラジエーターのチューブに亀裂発見。オーバーヒート寸前でしたが

家に着いたタイミングだったのでギリギリセーフ???

いやぁ、人生何が起こるかわかりませんね。

 

さて、みなさん「静岡のオススメ」って言われて何を思いつきますか?

食べ物?観光地?イベント?

日曜日に他県に住んでいる知り合いと静岡観光と称して一緒に行動したんですが、

結構悩んだのでブログネタに。

前日までに決まっていたのは

★行動時間は10~18時まで ★さわやかのハンバーグを食べる

これのみ!

天気が良くない予報だったので屋外はNG・・・

鉄道好きなので大井川鉄道はもう堪能済み・・・となると悩みました。

日本平山頂や動物園は無理だし、西部&東部だと移動だけで時間がかかる。

で、悩んだ結果時間の無駄遣いをしてしまった静岡観光になっちゃったかも。

食べ物はイチゴや魚も食べてもらえたんですけどね。

 

「静岡でオススメの観光スポット」って聞かれると正直悩みます。

食べ物だったらお茶やサクラエビ、おでんとかけっこう出るんですけどね。

観るとなると難しい。

自分が他県に行く時は神社やお城目的が多いのですが、静岡で言うと浅間さんとか?

駿府公園や久能山東照宮とか・・・かな?

ネットで調べたらいろいろ出てきそうですが、自分がオススメってとこに連れて行きたいと

思ったら、やっぱりもっと静岡の事を知って好きにならなきゃなと感じました。

 

あなたの思う静岡のオススメ何ですか?それの好きなポイントは何ですか?

 

<おまけ>

天気の悪いなか三保の松原・・・。

しかも富士山にもろにかかるクレーン・・・。なんてこったい。

 

2月ももうちょっとですね

久しぶりに現れてました、大石です。

みなさん元気ですか~っ!!!

私は今シーズンもインフルエンザにかからずに乗り越えられそうです♪

 

Jリーグも開幕して、エスパルスの今年の様子も気になるところ。

開幕戦は引き分けだったので次回のホーム開幕戦では1勝欲しい!

なんか、新しいチャント(応援歌)もあるっぽいじゃないですか♪

今年はせめて2~3試合くらいはスタジアムに行きたいな~。

静岡ダービーとかも久しく現地で見てないから行きたいな~。

 

 

そしてこの冬も色々と美味しいごはんに出会えました。

1◆ラテアートの可愛いカフェ

お願いせずにこのクオリティ!お義母さんとはしゃぎました(笑

 

 

 

 

 

 

2◆お野菜多めのビュッフェ(でも唐揚げが絶品!)

何回おかわりしただろう・・・。見切れてますが野菜サラダパフェもできます

 

 

 

 

 

 

3◆前菜しか撮らなかったけどパスタランチ

メインのパスタ撮らず。美味しいものは撮ることも忘れて手が伸びます☆

 

 

 

 

 

 

4◆クラフトチョコ専門店のチョコ

一番手前は桜エビと醤油のチョコ。クセになる味です・・・とまりません

 

 

 

 

 

 

クラフトチョコについては、かなりハマっていてお店に行っては大量買いしております。

店内製造なのでちょっと覗くと作っているところを見られるのも好き。

気になった方はご一報ください(^^

 

もう春はすぐそこまで(既にかも!?)来ていますね。

新しい事に挑戦するにはいいタイミング。

平成も残りわずか。

新年号や連休も気になるところですが、目の前の事を一歩一歩やってこうと思います。

 

・・・そしてあと2ヶ月でまた年を取る私に幸あれ~

☆ 開設10周年 おめでとうございます ☆

*** 「はたらいく」10周年  ***

*** おめでとうございます!! ***


先日、リクルート様から素敵なプレゼントをいただきました。

いつもとは違うお洋服のはたらいくんが入った、とてもおめでたいデザインのボックス♪

休憩にピッタリなお菓子でした*

前回のワインに続き、良い品を頂きありがとうございます。

 

ちなみに私(北松です)は、はたらいくでジェイクラフトを見つけて入社しました。

当時から地元に根付き、隠れた優良企業がたくさん掲載されているな~と

転職活動にフル活用させていただいていました♪

 

今では私がはたらいくの原稿を作成する側!

企業様と求職者様の出会いに少しでもチカラになっていきたいです*・。

 

というわけで、ステキな出会いを下さったはたらいくにとっても感謝!!な北松です。

これからも宜しくお願いします♪

たこ焼き器

こんにちは★北松です。

2019年がスタートしてもう1ヶ月が経とうとしています。

 

本当に時の流れが速い!!

 

先日TVで、大人になると時間の流れが速く感じる理由をやっていました。

こどもの頃はときめく瞬間が沢山あるから時間の流れが遅く感じるんだそうです。

 

確かに大人になると色んなことが当たり前になってくるからか

ときめく時ってあんまりないですよね。

 

当たり前のことが毎日続いているということは

良く考えるととってもありがたいことなので、

今年はそんな当たり前な事に、ときめくまでは行かなくても

しっかり感謝しながら過ごせたらなと思います。

 

 

そして。。私事ですが、昨年11月ごろに結婚をしまして。。

クリスマスに、先輩方からお祝いの品を頂きました!!

 

 

よくインスタなどで見かけるオシャレなホットプレートを頂きました♪

2018年の一番最初に頂いたクリスマスプレゼントでもありました♪

米山さん、大石さん、楠さん、望月さん、本当にありがとうございます*・。

 

たこ焼きプレートもついていましたが

今はたこ焼きプレートでたこ焼きをしないで

アヒージョ等するのが流行りだそうですね。。

 

そんなオシャレな事はできないので

やっぱりたこ焼き器として使用しています。あともんじゃもやりました!

 

頂いたホットプレートも含め、調理器具がチラホラ揃ってきましたので

これらを役立てながら、今年は色んな料理に挑戦したいです♪