投稿者「admin」のアーカイブ

2019年、本日より稼働!!!

明けましておめでとうございます

皆様、昨年は大変お世話になりました

本社は本年より事務所を移転してのスタートとなりました✨

これを機に更なる向上に努めて参りますので

より一層のご支援お引立てを賜りますようお願い申し上げます

本年も皆様のお力になれるように社員一同尽力して参ります

新年始まってさっそく嬉しい事が♪♪♪

各社からお花や植物が届きました〜〜〜♪

✨とっても綺麗ですね✨

会社の玄関がとっても華やかになりました

心のこもった綺麗なお花や植物を有難うございました!!

2019年1月4日、本日よりジェイクラフト稼働しております!

2019年も何卒よろしくお願いいたします

ソウルメイトを探せ!

 

12月の始めに、ド派手にすっころびまして・・・現在絶賛「ヒビ」入り中です。

肘です。肘♪ あと10m位で家にたどり着けたのに・・・

あと何歩かで無傷で家に帰られたのに・・・無念です(笑)

こんにちは。米山です。

 


今回は先日テレビでやっていた占いについて♪

ソウルナンバー(運命数)ってご存知ですか?とっても簡単な占いです。

手相芸人の島田秀平さんがテレビで紹介していた診断なんですが

アメリカ発祥の「数秘術」らしいですが自分の生年月日を使って行います。

 

生年月日を1つの数字ごとに足すだけ!

もし昨日(2018年12月25日)生まれたのなら

2+0+1+8+1+2+2+5=21となります。

ここからまた1の位と10の位をさらに足し算します。

2+1=3. この場合のソウルナンバーは「3」です。

 

ゾロ目(11,22,33,44)が出た場合はそのまま★

ゾロ目はマスターナンバーと呼ばれ、2桁のままでOKなんですって♪

 

ということは、ソウルナンバーの結果は1~9までの数字と

11、22、33、44ということです。

 

この運命数で分かるのは、自分自身の性格診断はもちろん相性も!

 

同じナンバー同士は「ソウルメイト」と呼ばれて最高に相性がいいんだそうです。

同じナンバーでなくても番号が近ければ近いほど相性が良いそうです。

例えばソウルナンバーが1であれば、2か9の方と相性がいいです。

逆にソウルナンバーが遠いほど相性が良くないと言えるそうです・・・。

 

相性が良くないからと言って悲観してはだめですよ(・∀・`;)

自分に似たタイプか正反対のタイプに惹かれると良く言いますし♪

ソウルナンバーが近ければ似たタイプ・遠ければ正反対のタイプってことです!

 

ちなみに私は「33」です!

※33の人の性格・・・非常にカリスマ性があり、時代の最先端を行く能力があります。何をやっても目立つタイプで、オリジナル性を持った人でしょう。天才肌でもあり、器用に色んなことをこなすことができます。

↑ おいおい!すげ~な!何か私のせいで、この診断自体の信用性が!!!(笑)

どこかに私のソウルメイトはいるかな?と思って何人か計算してみたら

意外と33が多かったです!

やっぱり仲良くなるのは似たタイプなんでしょうか♪

 

さぁ、皆さんもご自分はもちろん!気になる相手とも診断してみて下さい♪

 

 

**********************************************

本年も大変お世話になり、ありがとうございました。

皆さま良いお年をお迎えください。

来年も引き続き宜しくお願い申し上げます

**********************************************

年末年始休業のお知らせ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12月29日(土)~1月3日(木)は年末年始休業とさせていただきます。

皆様には何かとご迷惑、ご不便をお掛けしますが、

ご理解の程、よろしくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はぁ~、もう2018年も終わりですね。

こんにちは!沼津の小峰です。

平成最後の年越しですね。(←1回使ってみたかった。平成最後。)

 

みなさま、今年はどんな1年だったでしょうか?

わたしは娘の七五三やら、娘の幼稚園決めなど

やはり娘中心の1年になりました(●´∀`●)♡

あ、仕事もいっしょうけんめいやりました!

 

このブログには今年もあまり顔を出せずに

2018年は終わりを迎えようとしています…。

来年こそは月イチくらいで登場したいと思っています!(←毎年恒例の台詞。)

 

それでは、2018年の小峰はこのへんでドロンします。(←古い。)

みなさま良いお年をお迎えくださいませ☆

のんほいパーク

あっという間に12月に入り、今年も残り1ヶ月を切りましたね。
静岡はまだまだ暖かい日が続いているせいか
全く12月の感じがしません。
ただ眠気だけは日に日に増すばかり…集中する為のコーヒーはかかせません!

こんにちは、制作の望月です。

 

先日になりますが、友人と豊橋にある「のんほいパーク」に遊びに行ってきました!
つい半年程前にも1度行ったことがあるのですが
静岡県中部出身の私はその時まで「のんほいパーク」の存在すら知りませんでした。
西部方面の友人達はみんな小学生の頃に遠足に行ったらしく
結構メジャーだったようです。
もしかしたら中部とか関係なく知らないのは私だけかも…笑

園内はとても広くて動物もたくさん、
家族でまったりできる公園や休憩スペースも充実していて
更に入園料も安い!(大人でもなんと600円!)
もう少し距離が近かったら、毎週でもお散歩に行きたいぐらいです。

可愛い動物ばかりで、とても癒されましたので
私のアルバムを共有させてください☆

 

①背筋ピーン!なミーアキャット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②野生を忘れるカバ。

 

③冷たい水が嫌だからずっと地上にいる白クマ。

 

④好奇心旺盛でアピールしてくるペンギン。

 

⑤人懐っこいアザラシ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑥獲物と思われたのかガン見してくるキツネ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にもたくさんの動物達がいて、大人ながら1日中楽しめました!
あと、こっそり入場口近くにあるカフェスペースにある
ソフトクリーム&スイートポテトも濃厚でとても美味しかったです。

これからもっと寒くなるとなかなか外に出るのも億劫になってきますが
暖かいうちに色々お出掛けして残り少ない2018年の休日を楽しく過ごしたいなと思います♪

そんなこんなでただの日記になってしまいましたが…
みなさまも風邪やインフルエンザには気を付けつつ、
良い週末をお過ごしください!

創刊20周年おめでとうございます!

★★★★★

タウンワーク創刊20周年おめでとうございます!!!

                    ★★★★★

昨日リクルートさんから素敵なプレゼントをいただきました!

なに!!!!オシャレ!!!!

20周年のお祝いにとワインとお菓子をいただきました♪

 

ってこのワイン!20年物のヴィンテージ!!!!!! オシャレが渋滞してる!!!

 

素敵なお品をありがとうございます♪

 

ちょうど今週末の忘年会にピッタリ!皆で仲良くいただきます!

ありがとうございました。

これからも何卒よろしくお願いいたします。

★――――――――――――――――――――――――――-★

20年。 20年かぁ・・・・。

静岡県内での創刊は、たしか2005年頃?だったような気がしますが

それでももう10年以上経ってるんですね。

 

こんにちは、米山です!

 

私は創刊から何か月後かにリクルートに入ったのですがそのころはまだまだ

認知度が低くお客様にご案内をしても、よく「タウンページ」と間違えられました(笑)

今では静岡県内でも1・2を争うビッグな媒体になりましたね♪

 

沼津の小峰はリクルート時代に少しだけ先輩♪廣瀬は少~しだけ後輩なんですよ(・∀・)

そう考えると小峰&廣瀬との付き合いも10年以上・・・こわ~い笑

まさかお互いにいろいろありながら、また同じ場所で一緒に働くことになるなんて♪

人との出会いは分からないものですね!

★――――――――――――――――――――――――――-★

そんなタウンワークは来年1月14日号から静岡県内で版が新しくなりますよ!

また新たなスタートですかね♪ご案内はまた後日アップいたします!

宜しくお願いいたします。

シゴトフェアに参加しました!

みなさん!こんにちは。

お久しぶりの登場、杉山です。

先週水曜日に、シゴトフェアに参加してきました。

 

僕も、何人かの方とお話させていただきました!

拙い説明ですが、ジェイクラフトの良さが伝わっていたら良いなあと思います。

お越しいただきました皆様、ありがとうございました!

 

広告営業経験のある方、ちょこっとでも興味を持っていただけましたら、

応募をしていただければと思います。

最後に、シゴトフェアのブースの写真を!

…と思っていたのですが、取り忘れてしましました。

すみません。。。

 

ただ、資料コーナーの写真はパチっと撮っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目立っていますね。

こちらも弊社の制作スタッフが作ったものなんですよ♪

 

早いもので今週で11月も終わりですね。

いきなり寒くなってきたので、みなさんお体に気を付けてお過ごしください。

in 富士川楽座

皆さんお疲れ様です、くす です☆

17日の日曜日に

「in 富士川楽座」してきました〜!!!!!

富士市道の駅 富士川楽座では

「DRAGON BALL 超 ブロリー」の

映画公開に合わせて

超限界突破キャンペーンが開催されています〜 ♪

ドラゴンボール世代な私は

もうワックワクです ♪♪♪

ドラゴンボールは天下一武道会が好きでした!

セル編とかも好きかも♪

ん〜 ! 割と昔の方が好きすね!!

あっ ! でも今のビルス様とか

全ちゃん(全王さま)も好きですよ〜 ( ^_^ ) ♪

そんな楠が大好きなドラゴンボールと楽座さんが

コラボしたキャンペーンは12月30日(日)まで!!

詳しくは…

http://www.fujikawarakuza.co.jp/

富士川楽座さんのHPでご確認くださいね☆

ちなみに、今回私が参加したイベントは

「キーワードラリー」

あっちへウロウロ… こっちへウロウロ…

無事に全部見つける事ができ

参加賞のクリアファイルGET !!!!!

先着1000名様なので、みんな急がなきゃっ !!

★ ★

「観覧車に乗って7つの星を見つけ出せ!!」

エリア内に散りばめられた7つの星を探しながら

富士山見たりと楽しい1周でした〜☆

★ ★ ★

「グルメの超限界突破キャンペーン」

芸人いけや健二さん考案のカツ丼や

まぐろがこれでもか!っと乗っているまぐろ丼

(すきみが★になっていて可愛い)

他にも頼んだのですがどれも美味!

ボリューム満点でお腹がはち切れるかと思いましたw

★ ★ ★ ★ ★

キャンペーン以外にもプラネタリウムや科学館

カフェやドッグランなどもあり1日楽しめる道の駅です ♪

高速からも下道からも行けるので

どなたでも利用できる施設になっています。

明日からの3連休、お天気も良さそうですし

ぜひお出かけしてみてください〜〜〜!

11/21(水)シゴトフェア明日開催です

********************************************

☆広告企画営業スタッフ募集中☆

明日シゴトフェアに参加します!

■日時:11月21日(水) ■面談時間 14:00スタート

■場所:グランシップ 大ホール海(東静岡駅南口より徒歩3分)

弊社求人情報はコチラ>>>  【ここをクリック】

ぜひ当社ブースへお越しください。お待ちしております。

********************************************

先日大石のブログでキレイな紅葉の写真がありましたね♪

短い秋が終われば今年も終わり・・・。

平成最後の【秋】がもうすぐ終わりを告げますよ・・・。

 

平成最後・・・・。

夏からよく聞くこの言葉。

まだ新しい年号が発表されていないので実感は全くありませんが

新しい年号は何になるんでしょうか。

 

ネットでは「安久」「安始」説が強い!なんて話題になってますが

何か歴史上に出てきそうですよね。

安久1年・・・・・。かっこいいけど・・・う~ん・・・。

 

 

「昭和」は、もともとは「光文」になる予定だったそうですね。

正式発表の前に、とある新聞社が「新年号は”光文”」と報道してしまったため

「光文」ではなく「昭和」になったとか。

※私はつい最近まで知りませんでした。昭和生まれですけど(・∀・)

 

世の中に広まった年号は除外された例もありますので、「安久」(あんきゅう)

や、「安始」(あんし)は除外されるのでしょうか。

 

私としては・・・そうですね~

「あれから」「かれこれ」「だいたい」「石の上にも」

 

いや、ダメだな。漢字二文字ですもんね~。

 

「米山」・・・・・「米山」もいいかもな。「米の山」なんて幸せそうでしょ♪

 

さぁ、そんなこと言ってないで仕事★仕事!

 

明日、シゴトフェアにてお待ちしています♪

 

平成最後の11月20日!本日は米山がお伝えいたしました!

 

【営業マン紹介】沼津のおもしろおじさん三雲の巻

こんにちは。またまたご無沙汰してしまいました…

沼津オフィスの小峰です!

じつはこの記事、タイトルだけは8月から、8月8日からできあがっていました。

今、11月です。11月14日です…。

なんでなの?なんですぐご無沙汰しちゃうのよ、小峰…。

なるべくご無沙汰しないようにがんばりたい!がんばります!

 

さてさて、今回のタイトルですが

求人広告ナビ

という、企業の採用担当者さまに“採用のプロ”をご紹介するサイトに

弊社も登録をしております。

営業マンひとりひとりが、自分のページを持ち

自分の強み・得意分野

これまでの成功事例

などを紹介しています!

ジェイクラフトのトップページはコチラ

せっかくみんな登録しているのだから、この機会にひとりずつ紹介していこうではないか!

ということで、不定期でそれぞれの営業マンを紹介していきたいと思います♪

初回は沼津オフィスの室長・三雲です。

広告業界での長い長い経験を活かし、求人だけではなく

ホームページや映像の制作なども得意としております。

そのあたりの情報は コチラ から確認していただくとして、それ以外の部分の彼をご紹介したいと思います。

◎度々おやじギャグが炸裂する(小峰が流す)

◎実はバンドマン!現在もバンド活動をしています!(歌、うまいです。)

◎雑学?わたしの知らないウラの話をよく知っている

 (もうあの話なんか興味津々すぎて、めっちゃ調べた。影武者…)

◎健康ヲタク(何をするにも体あってこそですからね!)

そんな感じでしょうか。

おもしろおじさんぶり、伝わってますか?

おもしろい話、聞きたい!という方は是非一度三雲までご連絡いただければと思います(・∀・)

たっぷりた~っぷりお話し聞かせてもらえると思います!

あ、みなさんそんなにお暇ではないですかね(・∀・;)

お時間ありましたら是非!

 

それでは、今回の【営業マン紹介】はこのへんで失礼させていただきます。

さて、次回は誰の紹介でしょうか?お楽しみに!!

【11/21(水)中部シゴトフェア参加】+おまけ

********************************************************************

    ☆現在、広告企画営業スタッフを募集中☆

    11/21(水)シゴトフェアに参加します

********************************************************************

「TVCM、WEB広告、求⼈広告・雑誌・新聞広告・チラシPOP等の各種印刷物の営業」

今回求める人材はメディア営業経験者の方。あなたの経験や提案力を基盤とし、

先輩スタッフから新しい知識を吸収して、将来的にはクライアントに対し

様々な角度からの広告提案が出来る営業として活躍してください。

【シゴトフェア中部会場】にも参加します~

■日時:11月21日(水) ■面談時間 14:00スタート

■場所:グランシップ 大ホール海(東静岡駅南口より徒歩3分)

※11/8「転職サイトJOB」に弊社求人募集要項がアップされます。こちらもぜひご覧ください。

//////////////////////////////////////////

 

さて、ついに11月ですね。

めっきり寒くなってきましたが、まだ夏布団で過ごしている大石です。

…以外にいけますよ、風邪もひかないし♪

 

実はインドア派の私ですが、

ここ1ヶ月位で中部地方をウロウロしてきたので写真でご報告を★

 

まずは愛知県。

今年のはじめ位から予定していた熱田神宮朔日参り。

1日の事を朔日(さくじつ)って言うんですね…38年目にして知りました。

11月1日は秋季大祭で宮司さんや巫女さん、雅楽の方勢揃い。

何やら大賑わいでした。

中に入る事は出来なかったので写真だけ。

…あまりの拡大っぷりに粗いです

 

で、伊豆の国市のほうにもふらりと…

こちらでは卵料理で有名なお店に行きました。

朝定食っぽいこちら、すべてデザートor甘いです♪

卵焼き→フレンチトースト

ご飯→メレンゲふわふわで中にシリアルっぽいもの

お椀の中身は…アイス!小鉢はドライフルーツ!

見てるだけで楽しくなりますねぇ♪

まわりのお客様達も写真撮りまくってました☆

ですよねぇ~(´・w・` )

 

そして先週末、長野県奈良井宿と寝覚の床へ。

ダウンのコートを念のため持って行ったんですが大正解。

気温6度!

紅葉も始まっていてとても綺麗でした。

落葉があまりに綺麗なので変な角度ですが階段も撮影。

 

久しぶりに短期間にいろいろな場所に行きました。

秋は行楽にオススメって、改めて体感をした2018年!

残り少ない秋の間にもうちょっといろいろ言ってみたいなぁと思います。