こんにちは。米山です。
先週ニュースでは10年に1度の大寒波と盛りあがっていましたね。
今年は暖冬だって言ってたじゃないの。
沖縄でも降雪が確認されたというのに、さすが静岡市!
今年も雪は降らないですね~。
雪がちらつこうものなら、大人でも「ヒャッハー!雪だ~!」と
テンションが上がってしまいますよね。
ちなみ静岡県は、降雪ランキング45位!
47位はもちろん沖縄ですが、46位が宮崎。45位が静岡のようです♪
さてさて、私ごとですが・・・
昔からかなりどんくさく、度々しょうもない怪我をします(笑)
先日も左手をドアにぶつけ負傷しまして整形外科へ行きました。
~~病院へ行って気になる2つのこと~~
◆名前を呼ばれるときは「○○様」なこと。
従来は患者さんのことは、「○○さん」だったはずなのに
最近では「○○様」が多くないですか?
医療機関自身の意識改革?医療もサービス業であるということ?
でもやはり私はまだ「様」に馴染めません。
相手との距離を強く感じると言いますか…大きな病院ならまだしも、
小さな地元の医院でも「様」だと、どうしてもよそよそしく感じてしまいます。
もっと距離が近くでもいいのに★何だか少し慇懃無礼な感じがするわけです。
「さん」づけでも、敬語であれば十分だと思うのですが。
皆さんはいかがですか?
◆帰り際に「お大事にどうぞ~」と言ってもらうこと。
患者さんが帰る際に必ずと言っていいほど使われる「お大事にどうぞ~」。
「どうぞお大事になさってください」の略ですよね?きっと。
でも、略すのであれば、「どうぞお大事に」や「お大事に」な気がするのですが
皆さんはこの言葉、気になったことありませんか?
「どうぞよろしく」と、「よろしくどうぞ」の関係に似ているのかな。
気になってネットで調べてみたら、やはり多くの方が疑問に感じているようで
質問記事などがたくさん上がっていました。
ネットでの記事をお借りして説明させていただくと…
「どうぞよろしく」は一般的なあいさつで、「今後のこと」や「私という人間のこと」
すべて含めてトータルで「よろしく」と言っているのに対し、
「よろしくどうぞ」は、何かある用件に関して「よろしく」と言っているのではないか?と。
「どうぞお大事に」・「お大事にどうぞ」も同様で、
「どうぞお大事に」のほうは、上に書いたように「パーソナルな、個人対個人」
「その人のすべてを心配している」言葉であるのに対し、
「お大事にどうぞ」は、「何かある用件=医療者として患者をみること、その病気について」
お大事に、と言っているのでないか。という意見がありました。
ふむふむ。ふむふむ。日本語って難しいですね。
最後には、【言葉を選ぶより、気持ちを伝えることが大切】ということになるのでしょうか。
それにしても・・・奥が深いなぁ。
こういったちょっとしたことが気になったのも、何かのきっかけなのでしょうか★
改めて日本語をお勉強するいい機会なのかもしれませんね!
皆さんが最近、気になったことはありますか?
最後に、先日奈良で鹿さんと遊んだ時の写真を♪
このあと別の鹿さんに突進され脇腹を強打し、奈良でもアザを作った米山でした。
皆さんもドアと鹿には、どうぞお気を付けください。