スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

最近のわが家

こんにちは。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

わが家はいたって普通の、何も事件もない、なんとも平凡な毎日を送っています。

強いて言えば、本来行われるはずだった小学校の運動会が

このコロナによって中止となりました。

まぁ正確に言えば、『運動会 ⇒ ペア学年リレー集会』に変更、ですね。

今年はラッキーなことに、息子が小4、娘が小2。

ペア学年は4年生と2年生。

なので1日で済みました!ありがたい~。

リレー集会とはいったものの、ただクラス別(1クラス2チーム)の学年リレーという内容。

うちの子たちは決して足は速くなく、

アンカーのかっこいい姿なんて死ぬまでみられないのは確実なんですが、

まぁそれなりに頑張っていたので良かったと思います。

で、本日は本来運動会の振り替え休日であった日。

そう、つまり給食がない。

よってお弁当の日だったわけです。

お弁当作りですが、旦那が土日仕事なので数年前までは月~日曜の毎日作ってました!

幼稚園がお弁当の日はキャラ弁なんか作っちゃったりなんかして。

昔は頑張ってましたが、今では・・・?

数年前、旦那とのケンカがきっかけで、現在土日は休弁当日。

火曜はたまにしか作らないので、だいぶ楽にはなりました。

そんなボチボチなところに、子どもたちの弁当作りが急遽組み込まれると

やっぱりちょっとめんどくさい(笑)

でも作らなきゃならないので

キャラ弁なんか一切作る気はありませんが

とりあえず子どもたちの好きなものを詰め込む詰め込む弁当。

最近、弁当をやたらとSNSにアップしてる芸能人がいますが

そんなシャレたもんは入れません。

いたって普通のやつ、今朝作ってきました。

 

 

 

 

 

はい、普通。

お弁当をアップするなんてきっと今回が最初で最後でしょう・・・

お弁当を作ってもらっている世の中のお父さん!子どもたち!

どんなに普通の弁当であったって

作ってもらえるのは当たり前じゃないんですよーーー

母たち、頑張ってます!

感謝、してくださいね(笑)

では、こんな日々を送ってる廣瀬からでした~♪

次のブログは誰かな??

まだまだ、、終わらない

こんにちは!ブログリレー第7走者の亀山です。

 

今週からぐぅーんと気温が下がりましたね。

朝、夜は、特に寒いし、

昼は、熱い。

もう紅葉が始まってます。

休みがあれば、気分展開に行きたくもなるのですが、

 

でもまだまだ、、、週末のあれが続くのです・・・。

そうです。

野球

先日、試合が開催されました。

※この日は、富士山に雪が積もってる。これぞ富士!

 

ましてや、この日は我がチームのグランドで試合!

朝早くから準備、準備。

この日は、前の日に雨が降り、

水たまりになっているところをスポンジで、水を取る。

グランドを整備なければなりません。

暑ければ、気にならないですが、寒い。

寒すぎ。

グランドを整備し終わるころには、

父兄は、ヘトヘトです。

 

こんな調子で、休みが去っていく。

 

でも、まだまだ、勝ち残っているので、

試合向けてがんばろう!!

やるのは、親ではないけど・・・(´;ω;`)

 

現実を知る???

 

問題です。「今日は暑いでしょうか。寒いでしょうか」

 

最近、このクイズめちゃくちゃ難しい。昨日暑かったのに今日涼しい…

むしろちょっと寒い。

スマホに3つのお天気アプリを入れていますが全部違うこと言うんだもん。

完全に踊らされている米山です。こんにちは!

 

 

さてさて、先日当社では年に1度のビッグイベント!?!?!?!?!?

健康診断を行いましたよ~☆笑

 

やっぱり気になるのは、体重・お腹周りと、バリウムが嫌だなぁってこと。

 

 

体重やお腹周りに関しては、

<1ヶ月前>そろそろ何かやらなきゃな・・・

<2週間前>やば。何もやってない。まだ2週間あるから大丈夫か。

<1週間前> ・・・・・・・・・。 諦める。

 

このサイクルから永遠に抜け出せません。

 

 

結果は…。

 

 

変わらない(‘Д’) 

良いのか悪いのか…3年間体重も腹囲もほぼ変わらない。

(その場で過去2年分も見せてくれます笑)

 

細かなところは結果がまだ出てないのでアレですが

気になっていたポイントはクリアしました~~!笑

 

年を重ねるにつれ、気になる部分も増えてくると思いますが

仕事をしていれば体調を崩したくないし、どうしても崩せないときが多いですよね。

 

健康診断を受けたからって、健康が保てるわけではないですが、

大きな病気を発見したり、自分の健康をしっかり見つめられるタイミングがあることは

とっても大事なことだなぁ……と改めて思いました。

 

今年の冬はコロナ・インフルのWパンチも出てきそうですし

今まで以上に体調管理に気を付けて頑張りたいと思います!

 

みんなが健康で年末を迎えられますように。・。・。。・・。・。・☆彡

 

また1年、怪我も病気もないようにお仕事頑張りましょう~~~~♪

○○○は裏切らない。

こんにちは!ブログリレー第5走者の望月です。

 

なかなか思うようにお出掛けしたり好きなこともできない昨今ですが

そんな中でも「美味しい食べ物を食べるって素晴らしい」と改めて感じた今日この頃。

最近の生きがいはその時食べたいもの、好きなものを我慢せず食べること!

 

ということで♪

突然ですが、完全に私の独断と偏見で選んだ

「最近のおすすめアイスクリーム(市販)」トップ3を発表したいと思います!!!

 

…というのも、この世からなくなったら困る食べもの

No.1と言ってもいいくらいアイスが好きで、毎日何かしらのアイスを食べています♪

どなたかお仲間はいらっしゃいますでしょうか…?(^^*)ノ

これから紹介する商品ですが「え?全部食べたことあるけど?」という方もいるかもしれません!

コンビニやスーパーで気軽に買えるものなので

もしまだ食べたことがない&気になった方はぜひ味わってみてください!

 

 

それではどうぞ!!!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

★第3位★ 牧場しぼり バスク風チーズケーキ、アフォガード(江崎グリコ) ※期間限定

 

私は無類のチーズ好きでもあるので「バスク風は間違いない!」とは思って購入しましたが

一方のアフォガードの方はあまり期待しないで購入したのに意外にもハマった商品です。

本家のアフォガードとは少々作りは違いますが

フローズンエスプレッソとバニラアイスのバランスが絶妙で美味でした!

 

 

★第2位★ あいすまんじゅう(丸永製菓)

 

 

 

 

 

 

 

 

最近おすすめというより、殿堂入りにしたいぐらい昔からリピートしている大好きなアイスです。

世のバニラアイスの大半が”ラクトアイス”だった頃

このあいすまんじゅうは”アイスクリーム”という乳固形分と乳脂肪分が多い分類に属しており

群を抜いて美味しかった記憶があります。

柔らかくて滑らかなバニラアイスとしっかり濃いあずきのあんこで

「これを食べれば間違いない!」と思える安定の美味しさです。

PREMIUMあいすまんじゅうというワンランク上の商品もありますが

私的には味の差とコスパ的に通常verで十分だと思っています。

 

 

 

★第1位★ ミニカップ 蜜いも(ハーゲンダッツ) ※期間限定

 

 

 

 

 

 

 

 

堂々の第1位のこちらは9月1日に発売した期間限定商品なのですが

中に入っている”紅はるか”の粗つぶ&蜜のソースがとんでもなく美味しいんです!

焼き芋好きな方なら絶対好きになるはず!まさに美味しい焼き芋!という味。

市販のアイスではあまりこういう味は食べたことがなかったので私にはとても新鮮でした。

蜜ソースが結構甘いので、甘いのが苦手な人には不向きかもしれませんが

問題ない方は1度は食べて損はないと思います。

9月後半にまた別の新商品が発売されたので、もうすぐ食べられなくなるかも?

気になった方はぜひお急ぎください!!!

 

 

 

 

~ ~ ~ ~ ~ 番外編 ~ ~ ~ ~ ~

 

★チョコバッキー バニラ(シャトレーゼ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャトレーゼに行かないと購入できないので番外編に入れましたが

こちらは美味しさのもさることながら

コスパが良いので延々リピートしています!(1本なんと60円!)

中のチョコもパリパリ通り越してバッキバキなので食べ応え十分です!

 

 

★濃厚チーズスティック(森永製菓)

 

 

 

 

 

 

 

濃厚なチーズ味のアイスにホワイトチョコのコーティング、程よいバランスのビスケット生地。

本当は1位にしたかったほどの美味しさで大大大好きなんですが

最近めっきり見かけないためランク外です。

販売時期が限定されているかもしれませんが

毎年確実に見るので見つけた時にはすぐに購入してしまう商品です。

今年も寒くなったら発売するかな〜してほしいな〜大人買いしたいな〜♪

 

 

以上、ゆるい話題で申し訳ありませんが、美味しいオススメアイス紹介ブログでした!

皆さんもオススメアイスがありましたらぜひ教えてください☆

空飛ぶマリモ!?

ご無沙汰をしております。三雲です。

今日は暑さを吹き飛ばす(?)、少し涼しいお話をします(笑)。

下の富士山の写真は、先日私の奥さんが朝霧高原で撮影したものです。

早朝の太陽に「昇り龍」のような雲!

なにやら不思議な形をした太陽。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

んん?

何か飛んでますね!青いやつ!!

レンズに光が入ったのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おや?移動しますね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで生きているかのようです。

私の見立てでは「オウブ(オーブ)」です。

心霊写真という人もいますが幽霊ではないと思います。

どちらかというと「魂」かな?

いやいや何を非現実的な!!・・・という方にはこちらをどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太っていたころの私(笑)と、かわいい娘です。9年前ですね。

背景は(伊勢)神宮の内宮。時間はやはり早朝です。

その拡大写真がこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全に「マリモ」です。画像が荒いのは写真をスマホで撮影した関係です。

実際はもっと鮮明です。

次は「五十鈴川」で撮れた「マリモ」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その拡大!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもキレイな球を描いていることがわかります。

尊い御方の魂と思われます。

ありがたいことです。

 

日本神話の神様と欧米の神話の神様の違いをご存知ですか?

それは日本の神様は「生きていらっしゃる」ということです。

だから天照大神様に伊勢(内宮)の神官たちは毎朝、毎夕ご飯を作ってささげているのです!

何かそんなことに思いをはせられる写真だと思いませんか?

 

信じるか、信じないかは、あなた次第!

GAT-X105とMS-06Sが好きかな

だいぶ季節が秋に移行しております。

こんにちは、大石です。

なぞめいた題名の答えはブログ真ん中らへんにあります。

 

 

昨日は半沢直樹最終回でしたねー!!

最後の20分位だけ見ちゃいました。今回は1000倍返しでしたっけ?

全部録画しているのでこれからゆっくり楽しもうとおもいます。

 

さて、まだ本腰入れてお出かけはしていないのですが

県立美術館で始まっている「富野由悠季の世界」展に行こうと思っています。

ロボットアニメ界の重鎮の今までの軌跡を堪能したい!

ってなわけで前祝いとして連休前にガンダムこっこ買って記念撮影。

美味しく頂きました♪

★ちなみにブログ題名はガンダムの機体型番でした~


 

そしてもうひとつ。

実家解体に伴い、夏頃から捨てまくる行為に勤しんでおります。

本だけで段ボール箱4箱。。。

小学校の時に使っていた習字道具やメロディオン。

どこにしまったかわからなくなっていたトイカメラ。

ケアを怠ったがために割れしてしまった尺八。

高校時代に友人とやり取りしてた手紙 etc…。

なんかもう色んなものがすごい勢いで見つかってその度懐かしんで・・・

・・・結果、全く掃除が進まねぇっ!!!!!!!!!!!!!!!!

掃除あるあるですよね~。

あと2週間位しかないので週末はちょっと頑張ってきます。


私と同い年の実家。今までありがとうね。

あと少しだけど、なるべくたくさん写真に残しておこう。

そして来年の今頃は津波に強い家が建っているらしいので楽しみです♪

 

危険は勝手にやってくる

ようやく順番が回ってきた第2走者のサカイです。

コロナが騒がれ始めて、もう半年以上が経過しており、
すっかり日常になりつつありますね。

それ以外にも通帳からお金が引き抜かれる事件が騒がれてますね。
これも怖いです。
実害が見えている上に、自分では殆ど対応できないところが、
コロナより怖いかもしれません。

関連記事で暗証番号の上位が「1234」「1111」「0000」というのを見て
正気を疑いましたが、さすがに身近にはそんな人はいないと信じたいところです。

私が使っている口座もサービス提携銀行の中に入っていたので、
念のために記帳に行ってきました。

その銀行と提携しているコンビニのATMで記帳しようと思ったら記帳できない!
そもそも通帳を入れるスロットがない!
どうやら記帳させるつもりがないようです。

仕方がないので、休みの間に銀行に行って記帳してきました。

結果としては特に変化がなく、今のところ被害はありませんでしたが、
まだ被害は増えているようなので、これからも注意が必要そうです。

ブログに腰が重すぎる男

こんにちは。

カメラマンの笠井です。

実は皆さん社内ブログリレー の2週目が始まっていたんです!

知ってましたか!?

知らなかったでしょ!!

なんと!リレー2週目の第1走者はこの私!!

そう!私(わたくし)やっておりました…Ozr

リレー を止めておりました…Ozr

タスキが見つからなかったんです…Ozr

足が痛くて…Ozr

バスケがしたいです…Ozr

実は昔から文書を書くのがとにかく苦手なんです…(汗)

なのというか、文をまとめるのに異様に時間と集中力を要します…

書かないといけない…でも書かない…

これまで!

書かないというだけで何人もの大人をブチギレさせて参りました(汗)

学校で落とした単位も数知れず…

一体この男の頭の中で何が起こっているかというと

こんな感じです↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

笠井の脳内(デフコン1) 途方に暮れる

 

 

 

 

 

 

 

 

笠井の脳内(デフコン2) 頭の中真っ白

 

 

 

 

 

 

笠井の脳内(デフコン3)  免除を懇願

 

 

 

 

 

 

 

笠井の脳内(デフコン4)周囲が怒ってる気がする…

 

 

 

 

 

 

 

笠井の脳内(デフコン5) パニック

 

 

 

 

 

 

 

以上ブログに腰が重すぎる男の脳内でした。

これからも「HUNTER×HUNTER」みたいなものだと思って

私のブログの更新をお見守りください。

☀残暑お見舞い申し上げます☀

 

夏休みが空けて1週間・・・🌞8月ももう後半戦です❕❕

早い…(‘Д’) & 暑い…(‘Д’)

 

立秋が過ぎたなんて名ばかりで、連休中も暑かったですね~(‘Д’)

 


37度や38度…体温より暑いやん!!!!

 

こんにちは!米山です♪

今年のお盆休みはいつもと違った過ごし方をされた方も多いのではないでしょうか!

 

暑さもプラスされて、お家でゆっくり過ごす方が多かったのかなぁ~。

 

私は引っ越しを予定していたので、ガッツリ汗をかきながらやりました💦

まぁ~、とんでもなく暑かったですね💦

その模様はまたゆっくり書かせていただきます(笑)

 

 

昨日は久しぶりに24時間テレビをちょこっと見ました。

 

20時過ぎに浜松であがった花火ご覧になりましたか?

今年は花火大会もなくて、県内でちょこちょこ上がっているサプライズ花火も

中々見れず…

 

テレビで花火を見たら、どうしてもやりたくなって

 

こちらも久しぶりの「お家花火」やりました~~~✨✨

 


最近の花火ってすごいですね~✨

パッケージに「写真映えバッチリ」「動画も撮れる!」など

SNS等を意識したコメントがいっぱい♪

 

ちなみに、私が持っているのは「煙少な目!写真もバッチリ」の花火です✨

 

うん。確かに…。

煙がないので写真はキレイに撮れますね!後は被写体の問題(笑)

 

 

昨日の夜は涼しくて、ちょっと夏の終わりを感じてさみしくなりましたが

今日はそんなこと忘れる位、暑さが戻りましたね💦

 

もう少し、この「暑~~い夏」を楽しみたいと思います!

 

熱中症にはくれぐれもお気を付けください😂🎵 ではまた★

片付けられない女からの脱却

 

ニュースは暗い話ばかり。

お天気も何だかハッキリしない日が続いておりますね~!


さて、ブログリレーのアンカーを務めさせていただきますのは

元陸上部の米山です♪ こんにちは★

  

withafterコロナ」

ブログでは感染防止に努めつつも…お散歩ばっかりしておりましたが、

来月お引越しを控えている私の最近は、そう。。。部屋の片づけ(笑)


10年住んだ静岡市ともお別れです♪

10年ってかなりの年月ですよね~。。。


まぁよくもこの部屋にこんなにも荷物があったのか!!!!!

と思うほどに、出てくる。出てくる。ゴミ。笑



今までも、例えば

◆年末の大掃除

◆衣替え

のタイミングで整理をしてたつもりですが、全然できてない!!!!!



断捨離だ~~~~!と覚悟を決めて整理を始めたら、ほぼ不要😂


ビックリですww


今回の片付けを機に、初めてリサイクルショップに買取をお願いしました!

リサイクルショップって・・・何でも売れるんですね!

初めのうちは、ガンガン捨ててしまっていたので後悔(´;ω;`)



最近はかなりサッパリした部屋で残りの静岡ライフを楽しんでいます💛



Afterコロナか…まだまだ収束しそうにないので難しいですが

先日の大安の日に宝くじを買いましたので笑…🎵


宝くじが当たったら、海外旅行に行きたいですね~😍!


どこかなぁ~。どこがいいですかね~

7億か~。どうしよっかな~✨


当たればうれしいですが、

当たらなくても市の収入となって市民に還元されるはず!!!!?????


・・・・・いや。やっぱり、当たったらいいな💓




来週には梅雨空けしそうですね!

今年の夏は短そうですし、夏休みのお出掛けも控えないといけませんが・・・

ポジティブシンキングで頑張りたいですね!!!!



私は来月からちょっと通勤が長くなるので早起きがんばるぞ!




 

▼▼▼最後に、最近こちらにもハマっております▼▼▼

観葉植物やお花🌸