投稿者「admin」のアーカイブ

謹んで新春のお慶びを申し上げます

昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました

本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので

何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます

皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈りいたします

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

新年は1月4日(月)より平常営業とさせていただきます

令和3年 元旦

年末年始休業のお知らせ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

12月26日(土)~2021年1月3日(日)は弊社年末年始休業とさせていただきます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いつもと違い、あんまり年末な感じがしませんが、年末ですね。

年末な感じがしない→家の年賀状やってない!!!!ヤバイ!!!!!

こんにちは!沼津の小峰です(・∀・)

 

今年はコロナコロナな1年になってしまいましたね。

なかなか収束の兆しの見えないコロナとの闘いですが

この年末年始も感染対策に注意し、また元気な姿でみなさんとお会いしたいと思います!

今年もあと少し!

風邪やインフルエンザ、コロナウイルス等、皆さまもお体に気を付けて

穏やかな日々をお過ごしくださいませ♪

ポチってる?

皆さん、ポチってますかーーー?

私はポチりまくっております( ̄∀ ̄)

 

最近グッと寒くなりましたね(υ´Д`)

朝晩寒すぎてもうダウン&マフラーが活躍中の楠です☆彡

 

今って本当に便利な時代ですよね~

だって何でもネットで買えちゃうんです♪

食品・お薬・洋服・家具・本・DVD、、、etc.

Uber Eatsが静岡市にも進出してきたのでスタバだって

ポチっと注文すればすぐ届きます٩(ˊᗜˋ*)و♡

ゾゾタウンではサイトで自分のサイズを登録すれば閲覧している商品の

自分に合うベストサイズを自動でチョイスしてくれます♪

 

コロナ禍でお買い物にも中々行けない中

ポチっとボタン1つで簡単にお買物できるのは便利ですね~

簡単&便利すぎて、ついついポチってしまい

楠家には毎週のように荷物が届きます~

 

今日も秋に予約注文していたコートが届きます♡

使い過ぎてしまう心配もありますが

コロナ禍で飲み会や旅行に行けない分

ポチってテンション上げて行こうと思います~(☆∀☆)♡

 

★第2回ブログリレー最終走者の楠でした★

皆さん第3回もお楽しみに~♪♪♪

やってんな、これ

小峰、ブログ止めてるってよ

 

あぁ、やっちゃってますね。止めてます。動き出します。

沼津の小峰です、こんにちは!

11月も下旬だっていうのに毎日暖かいですね。

「今年の冬は寒くなる」

ってどこかのニュースで聞いた気がしているのですが

気のせいでしょうか?

 

さて、先日…といっても9月ですけど

家族で富士サファリパークに行ってきました♪

朝7:30頃家を出たのに、ジャングルバスもナビゲーションカーも

お昼過ぎまで予約できない…

みんな、何時に家出てきたの???

というわけで、今回は初めてのウォーキングサファリ!!

サファリゾーン外側のフェンス沿いコースを1周する

約2.5㎞のコースなのですが、きっつい!

たった2.5㎞でも登ったり下ったりの軽い山道なのできついです。

すご~く疲れるけど、これが一番サファリを満喫できるのでは?

という感じです♪

動物たちにゴハンをあげることもできますし、自然の中を歩いて健康的♪

真夏はお断りしたいですが、春や秋はウォーキングサファリがオススメです★

 

 

 

 

くつろぐライオンたち♡ライオンかっこよくて好きです♪

 

 

 

 

 

 

キリン♡おめめがかわいいですよね~♪

 

 

 

 

 

 

カピバラ♡癒されますねぇ(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

カンガルーのケンカ。見えにくいですか?

 

というわけで、コロナもまだまだ落ち着きませんが

みなさん、体調にはくれぐれも気を付けて

2020年残り1ヵ月ちょっと、元気に過ごしましょう!

最近のわが家

こんにちは。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

わが家はいたって普通の、何も事件もない、なんとも平凡な毎日を送っています。

強いて言えば、本来行われるはずだった小学校の運動会が

このコロナによって中止となりました。

まぁ正確に言えば、『運動会 ⇒ ペア学年リレー集会』に変更、ですね。

今年はラッキーなことに、息子が小4、娘が小2。

ペア学年は4年生と2年生。

なので1日で済みました!ありがたい~。

リレー集会とはいったものの、ただクラス別(1クラス2チーム)の学年リレーという内容。

うちの子たちは決して足は速くなく、

アンカーのかっこいい姿なんて死ぬまでみられないのは確実なんですが、

まぁそれなりに頑張っていたので良かったと思います。

で、本日は本来運動会の振り替え休日であった日。

そう、つまり給食がない。

よってお弁当の日だったわけです。

お弁当作りですが、旦那が土日仕事なので数年前までは月~日曜の毎日作ってました!

幼稚園がお弁当の日はキャラ弁なんか作っちゃったりなんかして。

昔は頑張ってましたが、今では・・・?

数年前、旦那とのケンカがきっかけで、現在土日は休弁当日。

火曜はたまにしか作らないので、だいぶ楽にはなりました。

そんなボチボチなところに、子どもたちの弁当作りが急遽組み込まれると

やっぱりちょっとめんどくさい(笑)

でも作らなきゃならないので

キャラ弁なんか一切作る気はありませんが

とりあえず子どもたちの好きなものを詰め込む詰め込む弁当。

最近、弁当をやたらとSNSにアップしてる芸能人がいますが

そんなシャレたもんは入れません。

いたって普通のやつ、今朝作ってきました。

 

 

 

 

 

はい、普通。

お弁当をアップするなんてきっと今回が最初で最後でしょう・・・

お弁当を作ってもらっている世の中のお父さん!子どもたち!

どんなに普通の弁当であったって

作ってもらえるのは当たり前じゃないんですよーーー

母たち、頑張ってます!

感謝、してくださいね(笑)

では、こんな日々を送ってる廣瀬からでした~♪

次のブログは誰かな??

まだまだ、、終わらない

こんにちは!ブログリレー第7走者の亀山です。

 

今週からぐぅーんと気温が下がりましたね。

朝、夜は、特に寒いし、

昼は、熱い。

もう紅葉が始まってます。

休みがあれば、気分展開に行きたくもなるのですが、

 

でもまだまだ、、、週末のあれが続くのです・・・。

そうです。

野球

先日、試合が開催されました。

※この日は、富士山に雪が積もってる。これぞ富士!

 

ましてや、この日は我がチームのグランドで試合!

朝早くから準備、準備。

この日は、前の日に雨が降り、

水たまりになっているところをスポンジで、水を取る。

グランドを整備なければなりません。

暑ければ、気にならないですが、寒い。

寒すぎ。

グランドを整備し終わるころには、

父兄は、ヘトヘトです。

 

こんな調子で、休みが去っていく。

 

でも、まだまだ、勝ち残っているので、

試合向けてがんばろう!!

やるのは、親ではないけど・・・(´;ω;`)

 

現実を知る???

 

問題です。「今日は暑いでしょうか。寒いでしょうか」

 

最近、このクイズめちゃくちゃ難しい。昨日暑かったのに今日涼しい…

むしろちょっと寒い。

スマホに3つのお天気アプリを入れていますが全部違うこと言うんだもん。

完全に踊らされている米山です。こんにちは!

 

 

さてさて、先日当社では年に1度のビッグイベント!?!?!?!?!?

健康診断を行いましたよ~☆笑

 

やっぱり気になるのは、体重・お腹周りと、バリウムが嫌だなぁってこと。

 

 

体重やお腹周りに関しては、

<1ヶ月前>そろそろ何かやらなきゃな・・・

<2週間前>やば。何もやってない。まだ2週間あるから大丈夫か。

<1週間前> ・・・・・・・・・。 諦める。

 

このサイクルから永遠に抜け出せません。

 

 

結果は…。

 

 

変わらない(‘Д’) 

良いのか悪いのか…3年間体重も腹囲もほぼ変わらない。

(その場で過去2年分も見せてくれます笑)

 

細かなところは結果がまだ出てないのでアレですが

気になっていたポイントはクリアしました~~!笑

 

年を重ねるにつれ、気になる部分も増えてくると思いますが

仕事をしていれば体調を崩したくないし、どうしても崩せないときが多いですよね。

 

健康診断を受けたからって、健康が保てるわけではないですが、

大きな病気を発見したり、自分の健康をしっかり見つめられるタイミングがあることは

とっても大事なことだなぁ……と改めて思いました。

 

今年の冬はコロナ・インフルのWパンチも出てきそうですし

今まで以上に体調管理に気を付けて頑張りたいと思います!

 

みんなが健康で年末を迎えられますように。・。・。。・・。・。・☆彡

 

また1年、怪我も病気もないようにお仕事頑張りましょう~~~~♪

★求人のご案内(広告企画営業)★

。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・

現在、広告企画営業を募集しております

。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・*。・

==広告業界経験があり、即戦力となっていただける方==

 

「DOMO」「DOMONET」「JOB」を始め、

「タウンワーク」「はたらいく」「フロムエーナビ」

「アイデム」「チャンス」「静岡新聞」「マイナビ」等の求人広告、

TVCM、WEB広告、雑誌・新聞広告・チラシPOP等の各種印刷物まで

幅広く対応いただける方を求めています。

 

「得意」を広げて、広告のプロとして更に成長してみませんか?

詳細は掲載中の

▶「はたらいく」、または 「JOB」 をご覧ください。

○○○は裏切らない。

こんにちは!ブログリレー第5走者の望月です。

 

なかなか思うようにお出掛けしたり好きなこともできない昨今ですが

そんな中でも「美味しい食べ物を食べるって素晴らしい」と改めて感じた今日この頃。

最近の生きがいはその時食べたいもの、好きなものを我慢せず食べること!

 

ということで♪

突然ですが、完全に私の独断と偏見で選んだ

「最近のおすすめアイスクリーム(市販)」トップ3を発表したいと思います!!!

 

…というのも、この世からなくなったら困る食べもの

No.1と言ってもいいくらいアイスが好きで、毎日何かしらのアイスを食べています♪

どなたかお仲間はいらっしゃいますでしょうか…?(^^*)ノ

これから紹介する商品ですが「え?全部食べたことあるけど?」という方もいるかもしれません!

コンビニやスーパーで気軽に買えるものなので

もしまだ食べたことがない&気になった方はぜひ味わってみてください!

 

 

それではどうぞ!!!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

★第3位★ 牧場しぼり バスク風チーズケーキ、アフォガード(江崎グリコ) ※期間限定

 

私は無類のチーズ好きでもあるので「バスク風は間違いない!」とは思って購入しましたが

一方のアフォガードの方はあまり期待しないで購入したのに意外にもハマった商品です。

本家のアフォガードとは少々作りは違いますが

フローズンエスプレッソとバニラアイスのバランスが絶妙で美味でした!

 

 

★第2位★ あいすまんじゅう(丸永製菓)

 

 

 

 

 

 

 

 

最近おすすめというより、殿堂入りにしたいぐらい昔からリピートしている大好きなアイスです。

世のバニラアイスの大半が”ラクトアイス”だった頃

このあいすまんじゅうは”アイスクリーム”という乳固形分と乳脂肪分が多い分類に属しており

群を抜いて美味しかった記憶があります。

柔らかくて滑らかなバニラアイスとしっかり濃いあずきのあんこで

「これを食べれば間違いない!」と思える安定の美味しさです。

PREMIUMあいすまんじゅうというワンランク上の商品もありますが

私的には味の差とコスパ的に通常verで十分だと思っています。

 

 

 

★第1位★ ミニカップ 蜜いも(ハーゲンダッツ) ※期間限定

 

 

 

 

 

 

 

 

堂々の第1位のこちらは9月1日に発売した期間限定商品なのですが

中に入っている”紅はるか”の粗つぶ&蜜のソースがとんでもなく美味しいんです!

焼き芋好きな方なら絶対好きになるはず!まさに美味しい焼き芋!という味。

市販のアイスではあまりこういう味は食べたことがなかったので私にはとても新鮮でした。

蜜ソースが結構甘いので、甘いのが苦手な人には不向きかもしれませんが

問題ない方は1度は食べて損はないと思います。

9月後半にまた別の新商品が発売されたので、もうすぐ食べられなくなるかも?

気になった方はぜひお急ぎください!!!

 

 

 

 

~ ~ ~ ~ ~ 番外編 ~ ~ ~ ~ ~

 

★チョコバッキー バニラ(シャトレーゼ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャトレーゼに行かないと購入できないので番外編に入れましたが

こちらは美味しさのもさることながら

コスパが良いので延々リピートしています!(1本なんと60円!)

中のチョコもパリパリ通り越してバッキバキなので食べ応え十分です!

 

 

★濃厚チーズスティック(森永製菓)

 

 

 

 

 

 

 

濃厚なチーズ味のアイスにホワイトチョコのコーティング、程よいバランスのビスケット生地。

本当は1位にしたかったほどの美味しさで大大大好きなんですが

最近めっきり見かけないためランク外です。

販売時期が限定されているかもしれませんが

毎年確実に見るので見つけた時にはすぐに購入してしまう商品です。

今年も寒くなったら発売するかな〜してほしいな〜大人買いしたいな〜♪

 

 

以上、ゆるい話題で申し訳ありませんが、美味しいオススメアイス紹介ブログでした!

皆さんもオススメアイスがありましたらぜひ教えてください☆

空飛ぶマリモ!?

ご無沙汰をしております。三雲です。

今日は暑さを吹き飛ばす(?)、少し涼しいお話をします(笑)。

下の富士山の写真は、先日私の奥さんが朝霧高原で撮影したものです。

早朝の太陽に「昇り龍」のような雲!

なにやら不思議な形をした太陽。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

んん?

何か飛んでますね!青いやつ!!

レンズに光が入ったのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おや?移動しますね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで生きているかのようです。

私の見立てでは「オウブ(オーブ)」です。

心霊写真という人もいますが幽霊ではないと思います。

どちらかというと「魂」かな?

いやいや何を非現実的な!!・・・という方にはこちらをどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太っていたころの私(笑)と、かわいい娘です。9年前ですね。

背景は(伊勢)神宮の内宮。時間はやはり早朝です。

その拡大写真がこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完全に「マリモ」です。画像が荒いのは写真をスマホで撮影した関係です。

実際はもっと鮮明です。

次は「五十鈴川」で撮れた「マリモ」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その拡大!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもキレイな球を描いていることがわかります。

尊い御方の魂と思われます。

ありがたいことです。

 

日本神話の神様と欧米の神話の神様の違いをご存知ですか?

それは日本の神様は「生きていらっしゃる」ということです。

だから天照大神様に伊勢(内宮)の神官たちは毎朝、毎夕ご飯を作ってささげているのです!

何かそんなことに思いをはせられる写真だと思いませんか?

 

信じるか、信じないかは、あなた次第!