こんにちは☆米山です。
今日の静岡市内も天気が良く気持ちの良い午後です♪
さてさて。本日は最新機器についてちょこっとだけ☆
つい先日、日本でもアップルの新型情報端末「iPad」!!
販売開始しましたね。
私はプライベートでiphoneを使っていまして
昨日たまたま携帯の修理をしにSoftbankショップに行ったんです。
ありました!デモ機!!!
待ち時間があったので私も手にとってみました。
最近の機器は本当に進化していますね~。
電子書籍☆
雑誌の中の人物が動き出すなんて、映画の世界ですね!
「ハリーポッター」シリーズに登場する“魔法界の新聞”みたい
だとニュースでも聞きました♪
5月28日の販売開始日には銀座のお店で1200人も行列に
なったようとか・・・・・・・。
アメリカでは1ヶ月弱で100万台突破だそうです。
スゴイですね~。
先日、なぜかなぜか・・・「ビル・ゲイツ未来を語る」という本を
読みました。。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
→読んだとは言えない程度にチラ見しました。笑
これは、10年後を予測する本で1995年に書かれたもの。
今の世間の状況と全く同じ様なことが書かれていました。
これまでの20年間、パソコンのソフトウェアの世界に明け暮れてきた
ビル・ゲイツが、その「パソコン革命」のときよりも大きな革命として、
これから起こるであろう「コミュニケーション革命」をあげ、
近未来のビジョンを述べています。
コンピュータ技術の進展の中で、ある時期の業界リーダーは決して
次の時期のリーダーにはなれなかったそうです。
マイクロソフトは明らかに「パソコン期」のリーダーでした。
ということは?
歴史的見地からすれば、情報時代のハイウェイ期のリーダーとしては
マイクロソフトは不適格なのかもしれない、と自身が語ったうえで、
「そのジンクスを破る、はじめての例になりたい」という抱負を述べています。
彼はこの中で「ウォレットPC」という具体的なハードウェアを想定しています。
今ではすっかりお馴染みの電子マネーや、iphone、ipadの機能が語られています。
専門分野的な言葉も出てきますが、興味のある箇所だけ読んでも
楽しかったですよ!
そんな私も少し読んだだけですが、何だかワクワクしました♪ヾ(*´∀`)ノ
この先の10年。
またどんなメディア、情報ツールが出来、どんなものが流行り、
どんなものが生き残っていくのか楽しみです。
広告代理店である私たちももっともっと、日々進化し続けるネット社会の
波に乗り遅れることのないよう毎日の勉強が大切ですね Σd(゚∀゚d)